ノートPC用メモリ

連休ど真ん中の5日子供の日。欲しいパーツがあったので久々に秋葉原へ繰り出した。人ごみを避けようと午前中に到着。しかし既に沢山の人で賑わっていた。

ただ今年は路上パフォーマンスが禁止されているので人手の割には歩きやすい。

で、目指すは中古メモリ。秋月の通りにある、Sofmap中古専門店で見つけたのがこれ!

2,980円と目標の値段よりも安かったので即GET。これを差すPCはまだまだメモリの高かった頃に購入したもので256Mしか入ってなかったのでXP動かすのもやっとだった。

デスクトップ用は勿論ですが、中古とはいえノート用も安くなったものです。感謝、感謝!

Network Magic

最近自宅LANに結構色んなものが繋がって複雑になって来た。そこでネットワークにぶらさがっているものがひと目で解るようなソフトがないかと探していたら「Newwork Magic」にたどり着いた。

このソフトfree版と有料版があり、free版は30日間は有料版と全く同じに使える。取敢えずインストールすると自動でLAN内を検索して機器を登録し下記の通りヴィジュアルに表示してくれる。もちろんアイコンや名前の変更も可能。

こんな感じになる。この機能はfree版でも使えるそうなのでなかなか良い。

ご覧の通り詳細を見るとIPアドレスやMacアドレスも一目瞭然。有料版はファイル共有の設定などの機能があるが私としてはあまり興味ないが、このMAP機能は節操無く何でも自宅LANに繋いでしまう身には重宝しそうだ。