鶴ヶ城(会津若松城)

「白虎隊」で有名な会津若松の「鶴ヶ城」。せっかく会津若松に来たのだからと見学した。
江戸時代末期、官軍に破れ開城。明治になって取り壊される前のボロボロになった天守閣の写真等が残っており中に展示されている。時代に翻弄された天守閣の歴史はなかなか見ごたえがある。


バックの空がが曇りなのが惜しいがその姿は美しい。


駐車場から天守閣への道、木々の緑がとても気持ちいい。


天守閣の手前にある桜の広場。桜の季節は凄いことになるだろうと容易に想像できる。春に来るべきだった!


天守閣からは市内が一望できる。天気が良ければ会津磐梯山も近くに見えるのだか・・・。

コメントを残す